手がけてきたティーエヌエスの
施工実績の一部をご紹介いたします。
小型物件
-
東区 YG
- 施工日
- 2025 / 2月~
W900本足場 昇降階段共部分
部分用の足場を組立ました。
控えをしっかり取り転倒しない足場を提供します。 -
春日井市 TJ
- 施工日
- 2024/8月~
W600一側足場/手摺2本仕様
隣接している住宅があるため、落下防止など注意し作業しました
。 -
港区 TS
- 施工日
- 2023/2月~
W600ブラケット足場 手摺外2本仕様
周囲の道路の交通量が多く、第三者との接触を避けるため警備員を配置し安全に作業しました。
-
岐阜市 AG
- 施工日
- 2023/2月~
W600ブラケット足場外手摺2本仕様
5棟横並びの共用足場の為、割付を細かくし他社作業員の使いやすい足場を設置しました。
-
一宮市 AD
- 施工日
- 2022/6月~
W600ブラケット足場
周囲の建物との距離が近いため資材荷揚げ時や手渡し作業では振り回して当てないよう慎重に作業しました。
-
岐阜市 S分譲地
- 施工日
- 2022/6月~
W400・600ブラケット足場 腰手摺2本落下防止3本仕様
分譲地の先行足場の組み立てでした。全部の棟の足場が共用足場となるため、割付を細かく調整してほかの作業員さんが仕事のしやすい足場を組立ました。
-
あま市 H様邸
- 施工日
- 2022/6月~
W600ブラケット足場 腰手摺・落下防止1本仕様
隣の軒が敷地ギリギリまで出てきているため、揺れて当たらないよう控えを多めに設置しました。
-
春日井市 OB
- 施工日
- 2022/5月~
ブラケット足場 手摺、落下2本仕様
周りに新築の建物が隣接しているため組立時に周囲を確認して傷つけないよう作業しました。
-
稲沢市 US
- 施工日
- 2021/3月~
W600ブラケット足場 腰手摺2本
施主様の迷惑にならないよう材料の置き方や置き場所を工夫して作業しました。
-
中川区 KT
- 施工日
- 2021/12月~
W600一側足場/手摺外2本仕様
周囲に建物がなく風が通る現場だったので控えを多めにとり、倒壊の恐れがない安全な足場を組み立てました。
-
日進市 OT
- 施工日
- 2021/12月~
W600一側足場/手摺外2本仕様
道路に隣接する面があったので、歩行者や車両など通る時は作業を止めるなどして、第三者災害が起きないよう注意して作業しました。
-
港区 NG
- 施工日
- 2021/12月~
W900本足場/手摺内外2本仕様
弊社では、こういった小規模な部分足場でもスピーディーかつ安全な足場を提供させていただきます。
-
北区 AI
- 施工日
- 2021/11月~
W600一側足場 手摺2本仕様
周りに新築の建物があるため、落下事故の無いよう十分注意しながら作業しました。
-
熱田区 MB
- 施工日
- 2021/8月~
W600一側足場手摺2本仕様
正面の歩道の人通りが多い為、警備員を配置し注意しながら作業しました。
-
清須市 NS
- 施工日
- 2021/7月~
W600ブラケット足場手摺1本仕様
隣接している建物が近く、材料をぶつけないよう慎重に作業しました。
-
犬山市 OH
- 施工日
- 2021/6月~
W600~400ブラケット足場手摺外2本仕様
隣地と近いため、資材運搬時や資材荷揚げ時に材料が隣地に当たらないよう十分に注意して作業しました。
-
東海市 AD
- 施工日
- 2021年4月~
1800ステージ昇降足場
防水工事の為の昇降足場でした。こういった少量の足場でも弊社では迅速に対応させていただいております。
-
守山区 AS
- 施工日
- 2021/1月~
W900本足場 手摺内外2本仕様
工場内の足場組なので搬入時には既設の機械に当たらないように搬入し、足場組立時には、上部の配管などに注意し作業しました。
-
清須市 M邸
- 施工日
- 2020/1月~
W600 ブラケット足場手摺外2本
通学路沿いの現場だったので、歩行者の通行料が多く慎重に作業しました。
-
中区 MB
- 施工日
- 2020/8月~
W900本足場 先行手摺仕様
繁華街での一面足場の組立でした。
歩行者がすごく多く慎重に作業しました。
落下防止策として朝顔の設置も行いました。
-
中川区 RN
- 施工日
- 2020/9月~
W600一側足場 手摺2本
住人さんが頻繁に出入りする中での作業でしたので、
住人さんが通る際は作業を止めるなどして安全第一で施工しました。 -
小牧市 HG邸
- 施工日
- 2020/7月~
W600本足場 手摺内外2本仕様
敷地の中に施主様の大事にされている盆栽などが多くあり材料の置き場などに注意して作業しました。
また、夏季作業でしたので十分な水分補給とこまめに休憩をとり作業しました。 -
春日井市 IS様邸
- 施工日
- 2020年5月~
W600ブラケット足場 手摺外2本 落下防止2本
周囲の既設物が近かったため、材料をあてて傷つけないよう慎重に作業しました。
-
常滑市 K邸
- 施工日
- 2020年3月~
600本足場・内外手摺2本仕様
足場から建物までの寸法が広くならないよう、細かい部材を使って
他の業者様が使いやすい足場を組むことができました。
-
天白区 DC
- 施工日
- 2020年4月~
600・400ブラケット足場・外手摺2本仕様
高台の現場でしたので材料を運び入れるのに苦労しました。
研修生に助けられました。
-
あま市K歯科
- 施工日
- 2020年1月~
600ブラケット足場・外手摺2本仕様
周囲に建物が少なく風の影響を受けやすかった為、内柱を多く施工し
控えの数を増やして施工しました。 -
長久手市 T邸
- 施工日
- 2019年12月~
600本足場・外手摺2本・内手摺2本・内巾木仕様
新築の分譲地の一角の物件で、周りの足場に劣らないよう
綺麗さ使いやすさを意識して施工しました。 -
稲沢市 O邸
- 施工日
- 2019年12月~
600・400ブラケット足場・外手摺2本・仕様
隣の足場との共用での施工でしたので、割り付けを細かくし
実用性の良い足場を施工しました。 -
東区 DS邸
- 施工日
- 2019年12月~
400ブラケット・センター足場・外手摺2本仕様
周囲が住宅密集地の為、声量や物音を控えて施工しました。
-
稲沢市 H邸
- 施工日
- 2019年10月~
600ブラケット足場・外手摺1本仕様
すぐ隣に新築の建物が建っていて、特に慎重に施工しました。
中型物件
-
岩倉市 SI
- 施工日
- 2024年1月~ 約5000m2
W600本足場 / 先行手摺仕様
下の階が店舗になってる立体駐車場の足場でした。
営業中の中の足場施工はいつも以上に慎重に作業します。 -
豊田市 MZ
- 施工日
- 2025/1月~ 約2000m2
W600本足場/先行手摺仕様
住民さんが住んでる中での工事でした。
第三者との接触事故がないよう注意して施工しました。 -
昭和区 TM
- 施工日
- 2024/11月~
W600本足場 先行手摺仕様
道路と隣接している現場の為、道路使用や道路占用をあらかじめ申請し、警備員を配置し周囲の住民様に迷惑のかからないよう作業しました。
-
大府市 NM
- 施工日
- 2024/9月~
W600本足場/先行手摺仕様
周辺道路が狭いためトラックの駐車位置や移動の際は誘導員を配置し安全に作業しました。
-
港区 TS
- 施工日
- 2024/8月~
W900本足場/先行手摺仕様
小学校の改修工事でした。
周囲の既設物などに注意し作業しました。 -
小牧市 SK
- 施工日
- 2024/6月~
W600一側足場 手摺2本仕様
現場も広く作業のしやすい現場でしたが、気を緩ますことなく安全に作業しました。
-
東区 TM
- 施工日
- 2024/6月~
W600本足場 手摺両側2本仕様
道路沿いの現場でしたが朝顔を設置することが難しい為、道路面全面にメッシュフェンスを設置しました。
-
あま市 RM
- 施工日
- 2024/4月~
W600本足場 先行手摺仕様
資材を荷揚げできる場所が限られており、足場上で運ぶことが多い現場でしたが安全帯を常に使用し安全に作業しました。
-
犬山市 SA
- 施工日
- 2024/4月~
W600本足場 先行手摺仕様
低層マンションの足場施工でしたが気を緩ますことなく安心安全に作業しました。
-
岩倉市 AG
- 施工日
- 2023/7月~
W900本足場 手摺両側2本仕様
周りの敷地も広く、作業しやすい現場でしたが、KY活動や安全確認を忘れず、安全第一で作業しました。
-
半田市 LL
- 施工日
- 2023/5月~
W600本足場 手摺両側2本仕様
工場の外壁工事の為、下部に配管が敷き詰めてあり、割付を細かくし単管などで配管をかわしながら組み立てました。
-
北区 RJ
- 施工日
- 2023/ 3月~
W600本足場 手摺両側2本仕様
敷地内に施主様の車両が多く、周囲確認を第一にし安全に作業しました。
-
中区 RT
- 施工日
- 2023/3月~
W600本足場 手摺両側2本仕様
道路沿いの物件だったため常に警備員を配置し安全に作業しました。
-
安城市 SS
- 施工日
- 2023/2月~
W600本足場 手摺両側2本仕様
物流倉庫の改修工事でした。搬入、搬出車両の邪魔にならないよう工区分けを細かく設定し安全に作業しました。
-
港区 YH
- 施工日
- 2023/1月~
W600本足場 先行手摺仕様
角が多く細かい部材をうまく使い、使いやすい足場を組み立てました。
-
東区 NT
- 施工日
- 2022/12月~
W600本足場 手摺両側2本仕様
学生との接触が無いよう、誘導員を配置し作業区画をして作業しました。
-
四日市市 BM
- 施工日
- 2023/12月~
W900本足場 先行手摺仕様
他業者の方と上下作業にならないよう工区分けをし、安全に作業しました。
-
愛西市 MK
- 施工日
- 2022/11月~
W900本足場手摺両側2本
鉄骨とびさんと宇打合せを密にして上下作業にならないよう安全に作業しました。
-
半田市 NH
- 施工日
- 2022/11月~
W900本足場手摺両側2本
通行の妨げにならないよう誘導員を配置し安全に作業しました。
-
緑区 GM
- 施工日
- 2022/10月~
W600本足場 手摺内外2本仕様
交差点の角に建つ物件でしたので
作業中に近くを通る人が多く、細かく作業範囲を区画し誘導員配置して第三者災害が起きないよう作業しました。 -
弥富市 YS
- 施工日
- 2022/7月~
W900本足場/先行手摺仕様
体育館内部の改修工事の為の足場組でした。
既設物や周囲には普段以上に気を配り安全に作業しました。 -
南区 SH
- 施工日
- 2022/6月~
W600本足場/手摺両側2本仕様
保育施設の外壁改修工事の為の足場組でした。
小さなお子さんが多いため言葉使いから身だしなみ、行動すべてに気を使いながら作業しました。 -
瀬戸市 SR
- 施工日
- 2021/3月~
W600本足場手摺内外2本仕様
周りに建物が少なく風が強い現場だったので控えの数を増やし、安全な足場を組み立てました。
-
熱田区 SD
- 施工日
- 2021/2月~
W600本足場先行手摺仕様
マンション分譲地での足場架けでした。
住民様の出入りが多く、常に警備員を配置し安全作業で作業しました。
-
岐阜市 KS
- 施工日
- 2021/2月~
W600本足場 手摺内外2本仕様
オフィスビルの改修工事でした。
施主様の出入りが多い為、安全通路や落下防止柵を設置し安全第一で作業しました。 -
西区 AG
- 施工日
- 2021/12月~
W600本足場/手摺内外2本仕様
侵入防止柵を隙間なく設置し外部からの侵入を防ぐことにより、安全性が高い足場を組み立てました。
-
大府市 SJ
- 施工日
- 2021/11月~
W600本足場 先行手摺・50アンチ仕様
新築の建物の為、建物が建つ前に足場を施工しました。
建物から控えが取れないため、アウトリガーなどを多めに設置し足場が倒れないよう十分注意しながら施工しました。 -
中区 TR
- 施工日
- 2021/10~
W600本足場 手摺内外2本仕様
人通りが多く車の通行量も多かった為、落下物が無いよう十分に注意して作業しました。
-
熱田区 GN
- 施工日
- 2021/10月~
W600本足場 先行手摺・50アンチ仕様
重機を据える場所がなくすべて手上げでの作業でしたが、落下物が無いよう焦らず安全重視の作業をすることで事故なく完工することが出来ました。
-
半田市 HK
- 施工日
- 2021/8月~
W600本足場手摺内外2本仕様
工場内の事務所の改修工事用足場でした。
人の出入りが多く第三者災害が起こらないよう注意して作業しました。 -
豊田市 KT
- 施工日
- 2021/7月~
W600本足場手摺内外2本仕様
車通りが多く道路までの敷地も狭かった為、落下物が無いよう慎重に作業しました。
-
半田市 AK
- 施工日
- 2021/6月~
W600本足場手摺内外2本仕様
店舗営業中の中での足場架けだったので、第三者災害が起こらないよう十分注意して作業しました。
-
瑞穂区 HN
- 施工日
- 2021/7月~
W600本足場手摺内外2本仕様
歩道が近く人通りが多いため、誘導員を配置し通行時には作業を止め安全作業で作業しました。
-
豊橋市 DT
- 施工日
- 2021/6月~
W600本足場 先行手摺・両巾木仕様
多業者が多く、上下作業や混雑作業にならないよう、KYや打合せを密にし、安全第一で作業しました。
-
南区 AD
- 施工日
- 2020年4月~
W600 一側足場手摺外1本仕様
現場の隣に交通量の多い国道があったので材料を運ぶ際は周囲の確認を徹底しながら作業しました。
-
岐阜市 VA
- 施工日
- 2021年3月~
W600本足場 先行手摺仕様
駐車場が二面建物と隣接している為、落下物には細心の注意をはらい作業しました。
-
岡崎市 MS
- 施工日
- 2021/3月~
W600本足場 先行手摺仕様
周囲に植木が多く足場に干渉するヵ所が多くあったため、植木を傷つけないよう慎重に作業しました。
-
瑞穂区 BR
- 施工日
- 2021/2月~
W600本足場 先行手摺仕様
ガラス張りの面が多く、足場上での資材運搬時は十分に注意して作業しました。
-
千種区 YH
- 施工日
- 2021/1月~
W600本足場 手摺内外2本仕様
周りが住宅街ということもあり、重機の搬入が出来ず、すべて手運び手上げでの作業でした。
住人さんの迷惑にならないよう、周囲には十分気を付けて作業しました。 -
港区 LG
- 施工日
- 2020/1月~
W900本足場 先行手摺仕様
他の業者さんと上下作業にならないよう打ち合わせを密にし安全作業で作業しました。
-
津島市 TK
- 施工日
- 2020/12月~
W900本足場 手摺内外2本仕様
鉄骨の建築物だったので鉄骨鳶さんとの合番作業も多くお互いに打ち合わせをしっかりして事故が起こらないよう慎重に作業しました。
-
中村区 MK
- 施工日
- 2021/1月~
W600本足場手摺内外2本仕様
交通量が多い道路沿いの建物だったので落下物が無いよう、十分に注意して作業しました。
-
碧南市 HR
- 施工日
- 2020/11月~
W900本足場 先行手摺仕様
周りに建物が少なく、風が強い中での作業でしたので、高所ではいつも以上に慎重に作業しました。
-
港区 KS
- 施工日
- 2020/11月~
w600本足場手摺内外2本仕様
車通りや人通りが多かったので十分に注意しながら作業しました。
-
江南市 TS
- 施工日
- 2020/10月~
W900本足場 先行手摺り仕様
解体用の足場でした。現場周辺が住宅地なので防音パネルでの施工でした。
-
滋賀県 AD
- 施工日
- 2020/9月~
600本足場・手摺内外2本仕様
鉄骨造の新築の現場でした。周囲に建物が少なく、風が強い為、控えを多めに施工しました。
-
江南市 KM
- 施工日
- 2020年9月~
W600一側足場 手摺外2本
営業してる中での作業でしたので、お客様や従業員の方に迷惑のかからないよう、周りに気を配り慎重に作業しました。
-
知立市 SJ
- 施工日
- 2019年12月~
600本足場・外手摺2本・内手摺2本・内巾木仕様
分譲マンションでの大規模改修工事でした。その一角を担当させて頂き
他の足場業者様のいる中で何の問題もなく、安全に施工完了することが出来ました。 -
名古屋市 TS
- 施工日
- 2019年12月~
600本足場・外手摺2本・内手摺2本・内巾木仕様
隣家が近く当てて傷つかないよう、十分に注意して施工しました。
-
東区 NK
- 施工日
- 2019年8月~
600本足場・先行手摺据置き・内手摺2本・内巾木仕様
真夏の猛暑の中での施工でしたが、職長がしっかりと作業員の体調を考え
適度な休憩を取り、無事施工完了しました。 -
岐阜県 TB
- 施工日
- 2019年6月~
600本足場・ステージ足場・先行手摺据置き・内手摺2本・内巾木仕様
建物の中に通信機器が入っている現場でしたので、
壁繋ぎの穴を空ける箇所など密に打合せし施工しました。 -
瑞穂区 PG
- 施工日
- 2019年3月~
600本足場・外手摺2本・内手摺2本・内巾木仕様
市内の歩行者の通行が多い現場で、歩行者が通る時は作業を止めるなどの配慮をして施工しました。
-
昭和区 MY
- 施工日
- 2019年2月~
600本足場・外手摺2本・内手摺2本・内巾木仕様
車道・歩道が近い物件でしたので、警備員を配備し、
侵入防止を徹底して作業しました。
大型物件
-
津市 BI
- 施工日
- 2025 / 2月~ 約2300㎡
W600本足場・内外手摺2本仕様
特殊な壁つなぎでの施工でした。
通常仕様のつなぎが取れない現場でも施工対応させていただいております。 -
豊田市 RC
- 施工日
- 2025 / 2月~
W900本足場・内外手摺2本仕様 約7000㎡
新築マンションの施工でした。
せり上げ折り返し階まできましたが油断禁物です。
最後の階施工まで安全第一で施工します。 -
東海市 SO
- 施工日
- 2024/10月~ 約10000m2
W600本足場 先行手摺仕様
セットバックが多く割付に悩みましたが監督さんや、業者さんと打合せをしていた為作業のしやすい足場の施工ができました。
-
岡崎市 KB
- 施工日
- 2024/11月~ 約4000m2
W600本足場 先行手摺仕様
高所からの転落・落下事故がないよう、安全帯使用・手元足元注意・声の掛け合いを徹底して作業しました。
-
桑名市 JS
- 施工日
- 2024/9月~ 約4000m2
W600本足場/先行手摺仕様
周囲が駐車場になっており紐や小石などの落下物が内容注意し作業しました。
-
瑞穂区 SK
- 施工日
- 2024/1月~約3000m2
W900本足場/手摺両側2本仕様
RC造の新築マンションの工事現場でした。
他業者との打ち合せを密に行い、安心安全な足場を施工いたしました。 -
瑞穂区 MU
- 施工日
- 2023/7月~ 約3000m2
W600本足場 手摺両側2本仕様
マンションの新築工事でした。
道路沿いの現場のため、常時誘導員を配置し作業しました。 -
守山区 TD
- 施工日
- 2024/4月~ 約3000m2
W600本足場 先行手摺仕様
車道に道路使用を取り停車し歩道を横断しての資材搬入でしたが誘導員を適切に配置し、安全に作業しました。
-
桑名市 TS
- 施工日
- 2024/4月~ 約4000m2
W600本足場 先行手摺仕様
隣地に駐車場があり落下事故が起こらないよう声かけ、手元足元の確認をし作業しました。
-
瑞穂市 SK
- 施工日
- 2024/4月~ 約3000m2
W600本足場 先行手摺仕様
各階で建物の出が違うなか作業性の良い足場にするため工夫をし安全で作業のしやすい足場を施工しました。
-
安城市 AA
- 施工日
- 2024/2月~ 約4000m2
W600本足場 手摺両側2本仕様
敷地状況が悪く張り出しなどを多く使うため、パイプ補強を多めに設置し安全な足場を設置しました。
-
昭和区 PH
- 施工日
- 2024/2月~ 約3000m2
W600本足場 先行手摺仕様
重機が設置不可能な現場の為、ランディングボックスを使用し作業しました。
-
一宮市 SA
- 施工日
- 2024/2月~ 約5000m2
W600本足場 先行手摺仕様
周辺に高い建物が少なく、風の強い現場でしたが
いつも以上に声かけ、手元足元を注意し落下事故がないよう注意して作業しました。 -
中区 HG
- 施工日
- 2023/12月~ 約4000m2
W900~1800本足場 手摺両側2本仕様
周りの敷地が広く低層で施工しやすい現場でしたが、気を緩めることなく落下・転落等の事故を起こさないよう安全第一で作業しました。
-
四日市市 RV
- 施工日
- 2023/12月~ 約5500m2
W600本足場 先行手摺使用
歩行者が多く誘導員を適切に配置し、安全に作業しました。
-
中川区 RD
- 施工日
- 2023/10月~ 約5000m2
W600本足場 先行手摺使用
作業区画を徹底し、第三者災害が起きないよう安全に作業しました。
-
緑区 RM
- 施工日
- 2023/10月~ 約3000m2
W600本足場 手摺両側2本使用
2面道路に隣接しており、通行人や車両との事故を防ぐため誘導員を多めに配置し安全に作業しました。
-
大府市 RP
- 施工日
- 2023/9月~ 約5000m2
600本足場 先行手摺使用
住民さんの出入りが多く、作業を細かく止め万が一の事故がないよう安全に作業しました。
-
可児市 YZ
- 施工日
- 2023/7月~ 約8000m2
W600本足場 手摺両側2段仕様
常時営業中での作業でしたので、第三者災害が起こらないよう慎重にかつ安全に作業しました。
-
西区 PS
- 施工日
- 2023/7月~ 約9000m2
W600本足場 先行手摺仕様
揚重機を設置できる場所がなく、人力と巻き上げ機を使用しての組み立てでしたので日数は多くかかりましたが、安全で使いやすい足場を施工することができました。
-
犬山市 IH
- 施工日
- 2023/7月~ 約11000m2
W600本足場 先行手摺仕様
戸数の多い現場の為、居住者様の出入りが多く常に警備員を配置し安全に作業しました。
-
中区 VS
- 施工日
- 2023/6月~ 約3500m2
W600本足場/ 先行手摺仕様
名古屋市内の繁華街の近くの為、歩行者など多く揚重機も設置できないため、すべてランディングBOXを使用しての作業でした。
-
名東区 SI
- 施工日
- 2022/10月~ 約5000m2
W600・900本足場 手摺両側2本仕様
15階建てのRCマンションの新築工事でした。9か月間をかけ無事、無事故で終わらすことができました。
-
岐阜市 NT
- 施工日
- 2023/6月~ 約4000m2
W600本足場 手摺両側2本仕様
改修工事と新築工事の同時進行出の現場だったため、適正人数を用意しスムーズに終わらすことができました。
-
守山区 PM
- 施工日
- 2023/4月~ 約4000m2
W600本足場 先行・手摺次世代足場仕様
揚重機を使用できるスペースがなくランディングBOXを使用してのせり上げでしたが、無事安全に工期内に終わらすことができました。
-
中区 KM
- 施工日
- 2023/ 3月~ 約2500m2
W600本足場 先行手摺仕様
建物もスッキリしていて作業のしやすい現場でしたが、気を緩めることなく安全第一で作業しました。
-
豊田市 HK
- 施工日
- 2023/3月~ 約5000m2
W600本足場 先行手摺仕様
店舗や出入り口が多く人の出入りが頻繁にあるため、侵入防止柵を設置し安全に作業しました。
-
日進市 DP
- 施工日
- 2023/2月~ 約10000m2
W600本足場 先行手摺仕様
大型物件なので住民さんの出入りも多く、工区分けを細かくし迷惑にならないよう安全に作業しました。
-
緑区 SG
- 施工日
- 2023/1月~ 約5000m2
W600本足場 先行手摺仕様
道路占用面が多く第三者との接触を注意しながら作業しました。
-
浜松市 BT
- 施工日
- 2023/1月~ 約10000m2
W600本足場 先行手摺仕様
20階建ての高層マンションなので柱の補強など多めに取り、安心安全な足場を組み立てました。
-
北名古屋市 RK
- 施工日
- 2022/11月~
W600本足場/手摺両側2本 約6000m2
道路側に重機を設置しての作業だったため誘導員を配置し通行時は作業を止めるなどして安全に作業しました。
-
安城市 GH
- 施工日
- 2022/9月~
W600本足場 先行手摺仕様 約10000㎡
20階建ての物件なので柱補強と取り付けたりなど安全対策には特に気を使いました。
毎朝入念にKY活動をして安全作業に心掛けました。 -
刈谷市 SS
- 施工日
- 2022/9月~
W600本足場 先行手摺仕様 約6000m2
揚重機を設置できる場所が限られていて、揚重機と巻き上げ機を適正使用し安全に作業しました。
-
瀬戸市 KM
- 施工日
- 2022/9月~
W600本足場 先行手摺仕様 約7000m2
住民様の出入りが多いため、作業範囲の区画等を確実に行い第三者災害が起きないよう作業しました。
-
一宮市 TC
- 施工日
- 2022/9月~
600本足場 先行手摺仕様 約5000m2
周囲が駐車場になっているため、落下物等が絶対に無いよう慎重に作業しました。
-
西区 GK
- 施工日
- 2022/8月~
W600本足場 手摺内外2本仕様 約3000㎡
国道沿いの現場だったため歩行者や通行車両が多くレッカー作業では落下物に十分注意して作業しました。
-
熱田区 NK
- 施工日
- 2022/8月~
W600本足場 手摺内外2本仕様 約6000㎡
セットバックが多く、屋根足場などあり施工には頭を悩ませながら作業しましたが他業者様から使いやすい足場と言っていただき達成感のある現場でした。
-
中村区 TM
- 施工日
- 2022/8月~
W600本足場 先行手摺仕様 約3500㎡
重機が設置できないため、手上げでの作業でした。落下事故を起こさないよう、手元確認・声の掛け合いを徹底して作業しました。
-
岐阜市 KK
- 施工日
- 2022/8月~
W600本足場 先行手摺仕様 約5000㎡
ウィンチを使い荷揚げの為焦らず慎重に作業しました。
-
南区 TM
- 施工日
- 2022/6月~
W600本足場 先行手摺仕様 約10000㎡
重機の設置できるヶ所が少なく、ほとんどが人力での手上げでした。落下事故を起こさないよう手元注意・声の掛け合いを徹底し作業しました。
-
南区 ST
- 施工日
- 2022/4月~ 約20,000m3
1800角最上段敷き詰め仕様
天井改修工事用の棚足場でした。
最上段で使う材料が多いため荷揚げに苦労しましたが、施工後は終わらした満足感で気持ちよかったです。 -
一宮市 SA
- 施工日
- 2022/4月~ 約4500m2
4W600本足場 先行手摺仕様
揚重機を設置できる場所が少なく、正面から裏面まで足場上で運ばないといけなかった為、途中資材を落とさないよう慎重に作業しました。
-
西区 SJ
- 施工日
- 2022/4月~ 約4000m2
W600本足場 先行手摺仕様
住人さんの出入りが多く警備員を配置し通行時など作業を止め、安全第一で作業しました。
-
緑区 YH
- 施工日
- 2021/3月~
w600本足場先行手摺仕様
約4000㎡建物の全周が駐車場におなっており車の移動や落下防止対策をしっかりし安全に作業しました。
-
守山区 SP(BR)
- 施工日
- 2021/3月~
W600本足場手摺内外2本仕様
約6500㎡現場の周りがすべて一方通行の為交通規制の打合せなどしっかり行い、警備員を各所に配置し近隣の方々の迷惑にならないよいう作業しました。
-
中区 GK
- 施工日
- 2021/2月~
W600本足場先行手摺仕様
約3000㎡
重機の置ける場所が少なく、ほとんどが手上げの現場でした。
落下事故を起こさないよう声の掛け合い、手元足元注意を心掛け安全作業で作業しました。 -
清須市 SS
- 施工日
- 2021/2月~
W600本足場先行手摺仕様
約3500㎡全面が道路と近く、歩行者や車両の通りも多いため、朝顔を早めの段階で設置し作業しました。
-
守山区 SP(ER)
- 施工日
- 2021/2月~
W600本足場手摺内外2本仕様
約6500㎡現場の周りがすべて一方通行の為交通規制の打合せなどしっかり行い、周りの住民様に迷惑のかからないよう作業しました。
-
南区 SO
- 施工日
- 2021/11月~
W600本足場 手摺内外2本仕様
約5000㎡配管等が多く設置してあり、足場を使用する業者にとって使いやすく安全な足場を提供できるよう割り付けや組み方に注意しながら作業しました。
-
天白区 DR
- 施工日
- 2021/10月~
W600本足場 先行手摺・50アンチ仕様
約4500㎡細かく特殊な形の建物でしたが、細かい部材をしっかり使い作業性の高い足場を組み立てることが出来ました。
-
南知多市 MY
- 施工日
- 2021/9月~
W600本足場 先行手摺・50アンチ仕様
約4000㎡
海沿いの現場だったため風が強く高所では安全帯を確実に使用し、
落下・墜落事故が無いよう安全第一で作業しました。
-
大垣市 SA
- 施工日
- 2021/9月~
W600本足場 先行手摺仕様
約5000㎡主に重機を使用しての作業でしたので、玉掛の確認と周囲の確認を怠らないよう確認に確認を重ね安全第一で作業しました。
-
東区 BT
- 施工日
- 2021/9月~
W600本足場 先行手摺・50アンチ仕様
約8000㎡周りが駐車場への通路になっており、車輛の通行量が多かった為
車両が通る際は作業を止めるなどして安全に作業しました。 -
大垣市 SA
- 施工日
- 2020/9月~
W600本足場 先行手摺仕様
約5000㎡レッカーを使用する面に駐車場が隣接している為、誘導員の配置と落下防止対策を徹底しました。
-
千種区 YD
- 施工日
- 2020/8月~
W600本足場 手摺内外2本仕様
約4000㎡施工時にトラックを駐車できるスペースが限られていたので、トラックを入れ替えながら周辺の方の邪魔にならないよう作業しました。
-
稲沢市 ST
- 施工日
- 2021/8月~
1800角最上段敷き詰め棚足場
約9000㎥天井補修用の棚足場でした、室内なので湿度も高く熱中症になりやすいため送風機などを完備して注意しながら作業しました。
-
名東区 AK
- 施工日
- 2021/1月~
W900本足場手摺内外2本仕様
約4000㎡敷地も広く作業のしやすい現場でした。
しかし油断はせず、落下物・墜落事故の無いよう安全第一で作業しました。 -
中区 KN
- 施工日
- 2,020/9~
W900本足場手摺内外2本仕様
約5000㎡人通りがかなり多く、常に警備員を配置し第三者災害がないよう、十分に注意喚起しながら作業しました。
-
半田市 AK
- 施工日
- 2021年4月~
W600本足場 手摺内外2本仕様
約3500㎡現場裏で重機での作業が行われている為、資材運搬時・足場せり上げ時十分に注意して作業しました。
-
熱田区 ST
- 施工日
- 2020年5月~
W900本足場 手摺内外2本仕様
約4000㎡両隣に民家が隣接している為タワークレーンでの楊重時など十分に注意して作業しました。
-
大府市 AP
- 施工日
- 2021年4月~
W600本足場 50アンチ・先行手摺り仕様
約6000㎡線路沿いの現場でしたので落下物の無いよう、十分に注意して作業しました。
-
四日市市 MR
- 施工日
- 2021年3月~
W600本足場 手摺内外2本仕様
約4000㎡レッカー作業の時にセットバックが多いので、人が遊ばないよう確実に人の、配置に気をつけて作業しました。
-
多治見市 SA
- 施工日
- 2021/1月~
W600本足場 先行手摺仕様
約5000㎡足場の周りがほとんど駐車場になっており、落下物がない様十分に注意し作業しました。
-
中区 NB
- 施工日
- 2020/11月~
W600本足場 先行手摺/50アンチ仕様
約3000㎡周囲の道が狭く、歩行者が多い為、誘導員を常に配置し、近隣の方々に迷惑のかからないよう配慮して作業しました。
-
弥富市 KK
- 施工日
- 2020/11月~
W900本足場 先行手摺仕様
約3000㎡校舎の改修工事なので授業中はなるべく音が出ないように心掛け、学生さんには十分に注意して作業しました。
-
豊田市 MY
- 施工日
- 2020/10月~
支保工兼棚足場/最上段のみ敷き詰め、外周手摺り2本仕様
約2500㎡+4000㎥屋根を取り付けるための大規模な支保工兼棚足場でした。ジャッキのレベルには特に注意して作業しました。
-
岐阜市 RN
- 施工日
- 2020/9月~
W600本足場 先行手すり仕様
約5000㎡真下に歩道があり歩行者には十分注意し落下防止に努めました。
-
安城市 ER
- 施工日
- 2020/8月~
600本足場・手摺内外2本仕様
約3500㎡現場と書くをよく車両が通る為、資材を落とさないよう、声の掛け合いを徹底し、慎重に作業しました。
-
熱田区 SD
- 施工日
- 2020年9月~
600本足場・50アンチ・先行手摺全段据置・両巾木仕様
約4000㎡団地内のマンションの外部足場工事だったので車両と住民様の出入りが多いため、危険が予測される場合には作業を止め、安全第一で作業しました。
-
瑞穂区 GS
- 施工日
- 2020年8月~
600本足場・内外手摺2本内巾木使用
約4000㎡都心の人通りが多い現場でしたので、警備員を常に配置し
通行人などに注意しながら作業しました。 -
岡崎市 SJ
- 施工日
- 2020/8月~
W600本足場 先行手摺仕様
約6000㎡
マンションの解体の為の足場でした。
解体業者様との打合せを密にし、スムーズに作業を行うことができました。 -
江南市 SY
- 施工日
- 2020/7月~
W600本足場 手摺内外2本仕様
約6000㎡大型スーパーの改修工事でしたので、一般のお客様に迷惑が掛からないよう作業しました。
また、夏季作業でしたので十分な水分補給とこまめに休憩をとり作業しました。 -
守山区 MS
- 施工日
- 2020/7月~
W900本足場 先行手摺仕様
約3500㎡周囲に松の木など植木が多かったので傷つけないよう慎重に作業しました。
また、夏季作業でしたので十分な水分補給とこまめに休憩をとり作業しました。 -
滋賀県 AP
- 施工日
- 2020年6月~
W600本足場 手摺内外2本使用
約7000㎡大型ショッピングモールの改修工事でした。
営業中での作業でしたので、周りのお客様やお車に十分注意して作業しました。 -
小牧市 SS
- 施工日
- 2020年4月~
600本足場・内外手摺2本仕様
約3000㎡
特殊なつなぎ材を要する現場で最初は時間がかかってしまっていましたが
だんだんと慣れて問題なく施工することができました。
-
春日井市 RT
- 施工日
- 2020年4月~
600本足場・内外手摺2本仕様
約10000㎡マンションの大規模改修工事で周りに車も多く手元足元注意・声の掛け合いを重視し
落下・墜落事故が起きないよう、十分に注意して作業しました。
-
刈谷市 US
- 施工日
- 2019年12月~
600本足場・ステージ足場・外手摺2本・内手摺2本・内巾木仕様
約5000㎡特殊な形をしている大型現場で普段以上に組み方をよく考え施工しました。
-
一宮市 TS
- 施工日
- 2019年12月~
600本足場・外手摺2本・内手摺2本・内巾木仕様
約7000㎡足場の周りに駐車場が多く、特に落下物の無いよう細心の注意を払って作業しました。
-
小牧市 KR
- 施工日
- 2019年4月~
600本足場・外手摺2本・内手摺2本・内巾木仕様
約5000㎡200tクローラークレーンを使用しての施工でしたので玉掛け合図確認、人払いを徹底して作業しました。
-
岡崎市 MTS
- 施工日
- 2019年4月~
900本足場・外手摺2本・内手摺2本・内巾木仕様
約6000㎡鉄骨の大型新築現場でした。色々な業者さんとの混在作業になることが多いため
業者間の打合せを密にし、スムーズに施工完了しました。 -
犬山市 IH
- 施工日
- 2019年3月~
600本足場・先行手摺据置き・内手摺2本・内巾木仕様
約4000㎡先行手摺据置きでの施工でした。
担当した職人に話を聞いたところ、やはり安心感が違うとのことでした。 -
津島市 MS
- 施工日
- 2019年2月~
900本足場・外手摺2本・内手摺2本・内巾木仕様
約8000㎡10000m2を超える大型新築現場でした。
多くの他業者様と打合せを密にし、協力し合い施工完了しました。
特殊物件
-
瑞穂区 GM
- 施工日
- 2025 / 3月~ 約3000㎡
W600本足場 / 先行手摺仕様
シート朝顔を設置し墜落防止対策をしました。クランプが多い建物でしたが侵入防止対策のガードフェンスをしっかりしまとめました。
-
豊田市 TN
- 施工日
- 2025年1月~
仮囲い
高校の増築工事の為の仮囲いを設置しました。
忍び返しを単管で作成しました。
ピケがメインですが依頼があれば単管でも施工します! -
一宮市 MS
- 施工日
- 2024/7月~
W900本足場/手摺両側2本仕様
基礎打設用足場の組み立てでした。
型枠に干渉しないよう、図面をしっかり確認し施工しました。 -
大府市 KN
- 施工日
- 2023/7月~
落下防止スタンション 親綱使用
屋上防水工事の為、スタンションにて屋上に落下防止を設置しました。
-
緑区 IP
- 施工日
- 2023/7月~
W600本足場 基礎通路足場
基礎打設用の通路足場でした。他業者さまと工区分けを打合せし上下作業で事故が起きないよう安全に施工しました。
-
- 施工日
- 2023/5月~
パラペットポスト 親綱2本仕様
屋上防水の為の落下防止の取り付けでした、落下物のないよう慎重に作業しました。
-
豊田市 TK
- 施工日
- 2022/5月~
W900本足場手摺両側2本仕様
工区分けをしっかり打合せし、他業種との接触が内容安全に作業しました。
-
豊田市 KB
- 施工日
- 2022/4月~
仮囲い・杭養生
新築マンションの仮囲い・杭養生の施工でした。下部からの侵入や土などの飛散を防止するため隙間なく施工しました。
-
中区 BN
- 施工日
- 2021/12月~
可動式ステージ足場
内部の備品を傷つけないよう周囲確認しながら作業しました。
-
瀬戸市 IK
- 施工日
- 2021/8~
W900本足場 手摺内外2本仕様
高さのある基礎足場だったので、他業者様が使用した際に揺れないよう控えを多めに施工しました。
-
あま市 AS
- 施工日
- 2021年3月~
W900本足場 手摺内外2本仕様
鉄筋屋さんとの混在作業だったので、荷揚げ時など声の掛け合いを徹底し安全作業に勤めました。
-
名東区 AG
- 施工日
- 2021/2月~
W900本足場 手摺2本仕様
基礎足場の組立との事で、型枠大工さんとの打合せを密にし事故の無いよう安全に作業しました。
-
港区 LG
- 施工日
- 2020/11月~
W900本足場+ブラケット出し/巾木両側仕様
型枠大工さんとの打合せを密にし、各業者が作業しやすさを心掛けました。
-
中区 KT
- 施工日
- 2020年9月~
900本足場・600本足場 手摺内外2本 両巾木仕様
地上から4m近く低い場所での、地中足場組でした。
地面から溢れてくる地下水などで足元が見えにくいため足元注意・声の掛け合いで作業しました。 -
豊田市 MH
- 施工日
- 2020年9月~
鉄筋固定用部分足場
足場を組む位置を正確に合わせないといけなかったので
細かく寸法を測り慎重に施工しました。 -
中区 NK
- 施工日
- 2020年7月~
仮囲い・杭養生工事
人通りが多い場所だったので、ガードマンを配置し周囲には十分注意して作業しました
-
常滑市 IM
- 施工日
- 2020年6月~
ステージ足場・手摺2本使用
ショッピングモールの中の足場組でしたので、夜勤での作業でした。
眠気とも戦いながら、安全に完工することができました。 -
豊橋市 ND
- 施工日
- 2020年5月~
吊足場・手摺2本使用
地上15mの位置に吊足場を設置するということで、落下物がないよう十分に注意し施工しました。
-
南区K寺
- 施工日
- 2020年2月~
1200本足場⁺ステージ足場・内外手摺2本仕様
お寺の改修工事の為の足場でした。
仮設の屋根も取り付けるということで柱補強をしたりアウトリガーを取り付けたりと
補強関係には特に注意して施工しました。
-
豊田市TK
- 施工日
- 2020年1月~
1800ステージ足場・外手摺2本・内手摺2本仕様
工場内の耐震補強工事用足場でした
周りに既設の機械が多く、周囲に気を配り安全に施工しました。 -
安城市MAM
- 施工日
- 2019年12月~
600本足場・外手摺2本・内手摺2本・両側巾木仕様
新築マンションでの基礎コンクリートの打設用足場でした
鉄筋が組み上がってる中での作業で苦戦しながらも綺麗で作業しやすい足場を施工することが出来ました。 -
津市 HK
- 施工日
- 2019年5月~
特殊ステージ足場
ゴルフ観客席としてのステージ足場の組立でした。
一般のお客様が使用するとのことでしたので揺れないよう筋替え等を普段より多めに施工しました。 -
浜松市 TS
- 施工日
- 2019年4月~
900本足場・外手摺2本仕様
地面に足をつけない吊り足場でした。
作業手順をしっかり確認し安全に施工しました。